カナダ留学・ワーホリカナダ専門 現地無料留学エージェント

あなたの「夢をかなえる場所」

image

ご利用者の声

【ちびかなだ体験談 Eri Mitsui】『みんなの集まるとてもアットホームな場所』

Eri Mitsui(28歳)

ビザ:ワーキングホリデー→観光ビザ
出身地:愛知県

『みんなの集まるとてもアットホームな場所』

カナダにワーホリに行こう!と決めて、インターネットで見つけた何件かの現地エージャンとにメールを送りましたが、最終的に決めたのがちびでした。ちびではいつもみんなが楽しめるイベントを開催してくれて、参加するたびに家のオーナーに「エリのエージェントはいつもイベントがあってすごくいいね!」と言ってもらえるほどでした。夏祭りイベントの準備に参加させてもらってもくもくと提灯を作っていたことからちびでのあだ名が師匠になりましたw
ちびに行けば誰かいて、そこでまた友だちができたり、情報交換ができる、みんなの集まる場所でとてもアットホームな場所です。ちびで出会った友だちと南米の旅に行くことも出来たし、ちびで紹介してもらった環境ボランティアに参加してすごく楽しい思い出を作ることが出来ました。
ちびを選んで本当によかったです!ありがとうございました!

【ちびかなだ体験談 Sayaka Konyuba】『私は性格が180°変わることができました』

Sayaka Konyuba(26歳)

ビザ:観光ビザ
出身地:北海道

『私は性格が180°変わることができました』

かなだに来て早や3ヶ月もう二日後には帰国してしまいます。本気で帰りたくない気持ちでいっぱいですが、この言葉を出さずに残りを楽しもうと思う。私は性格が180°変わることができました。なぜなら周りの環境そして一生涯の友人が出来たこと。これが一番嬉しいことです。

まず日本人の友人はもちろんだが、ブラジルベストフレンドが出来て彼が帰国去る際私に「Best friends forever」というプレートをくれました。思わず泣いてしまう程の出来事で、言葉が通じるものはやはりあるが、何よりも気持ちで通じる事ができたと感じた日々でした。自分を信じて人を大切に真摯に向きあえば何事もうまくいくと痛感した。
確かに初めはつらい事が沢山あるはずだけどそれを笑いに変えれる力を私はできた。そして一緒に泣き笑い怒ることができる存在は本当に素晴らしい。私はこの留学・トリップを後悔しないしもっと自分がすきになり世界が好きになる3ヶ月だった。ありがとう!
きっかけをくれたちびかなだ☆

【ちびかなだ体験談 Ayaka Naoe】『バンクーバーの実家のような場所になりました』

Ayaka Naoe(21歳)

ビザ:ワーキングホリデー
出身地:宮城県

『バンクーバーの実家のような場所になりました』

地元に大きな留学エージェントオフィスがなくて、ネットでみつけたのが「ちびかなだ」でした。どうせ地元にオフィスがないなら、現地オフィスでも同じかと思ってちびにお願いしましたが、ちびにお願いして本当に良かったと思います。毎月必ず楽しいイベントを企画してくれたり、バンクーバーで役立つ情報を随時教えてくれたりと、半年間たくさんお世話になりました。

私はこれから留学するという方には、絶対に現地オフィスのエージェントをオススメします。特にちびは、相談したいことがあったらすぐに対応してくれるし、話しやすい、行きやすいアットホームな雰囲気があり、バンクーバーの実家のような場所になりました。ちび会員同士も仲が良く、いろんな情報交換もできるし、私の留学生活の中でちび会員で良かったと思った瞬間は数えきれません!!ちびにお世話になってよかったです!!バンクーバーに来た時は絶対にオフィスに行きます!
ちび大好き! ありがとうございました!!

【ちびかなだ体験談 Yuichi Ono】『頼れる姉御が「ちび」には居る!!』

Yuichi Ono (George)(29歳)

ビザ:ワーキングホリデー
出身地:東京都

『頼れる姉御が「ちび」には居る!!』

頼れる姉御が「ちび」には居る!!
学校が決まり行き始めたが、中学、高校とまともに勉強もしてなかったので全く理解出来ずみささんに相談。すると他にも仕事はあると思うが「暇だから教えてあげる。」と言うと個別に日本語を交えて説明してくれた。また、他の英語ビギナーを集めて一緒に教えてくれる場も開いてくれた。

ちび以外にもいくつかエージェントに足を運んだが、ここまで面倒見の良いエージェントは他にはないと思う。まだまだまだまだ拙い英語で不安だらけだが困った時は姉御やちびのメンバーに沢山相談しようと思う。(笑)

 

 

 

 

 

 

【ちびかなだ体験談 Nozomi Shonai】『オフィスはとても落ち着ける空間でスタッフの方々もみんないい人たち❤』

Nozomi Shonai(Non chan)(30歳)

ビザ:ワーキングホリデー
出身地:北海道

『オフィスはとても落ち着ける空間でスタッフの方々もみんないい人たち❤』

最初エージェントを探すのにインターネットでたくさん検索をしてちびかなだのサイトを見つけて他のところと比較しながら、決めました。
初めは、インターネットで申し込むことに少し不安を感じましたが、何度もメールのやりとりをしてるうちに安心していいんだなと分かりました。それでもカナダに来るまでは、どんなところなんだろうと不安も少しありましたが、ついてみるとすぐに安心しました。なぜなら、オフィスはとても落ち着ける空間でスタッフの方々もみんないい人たち❤

私はまだカナダに来て2ヶ月目ですが、ちびかなだはホッとできる「オアシス」です。
初めて参加したイベントの春の親睦会では漢字ゲームやジェスチャーゲームなどいろんなゲームをして、知らない人ばかりで緊張しましたがすぐに溶け込むことができて楽しく過ごせました。

セミナーや体験レッスンもあるので、英語がビギナーの私をサポートしてくれたり為になることをしてもらえるので本当にちびを選んでよかったと思っています。何かあると、私はいつもちびに行きます。
でも皆さん嫌な顔せずに教えてくれるので海外初心者の私にはとてもよい出会いができたなぁと感謝しています。

 

 

 

 

 

 

【ちびかなだ体験談 Manami Sasa】『家族もいない、友達もいない、そんな留学先で安心できる場所』

Manami Sasa(24歳)

ビザ:学生ビザ→ワーキングホリデー
出身地:神奈川県

『家族もいない、友達もいない、そんな留学先で安心できる場所』

私は以前は他のエージェントを利用していました。語学学校で知り合った日本人のクラスメイトの内、三人もちびかなだを利用していて、皆ほぼ毎日のようにオフィスに行っていました。私の中でエージェントというところはセミナーや手続きの際に利用する程度だったので、そんなに行く必要があるの?と思っていたのですが、その子達の話しを聞いているうちにだんだん気になり始め…。そんな時に友人に誘われてちびのオフィスに伺うチャンスがありました。その時に初めて友人が毎日通い詰めてる訳が分かりました。とにかくすーーーーーっごくアットホーム!そしてその時はまだちびかなだのメンバーではなかったのですが、今後の事などミサさんが親身になって相談に乗ってくれました。ちびがすぐに好きになり、エージェント変更をし、利用をさせて頂いています。

日本では色々なエージェントに足を運びましたが、ちびかなだは他のエージェントと全く違うと感じています。業務的ではなく、いつも家族の様に私たちをサポートしてくれます。また、ちびで新しい友達もたくさんできました。家族もいない、友達もいない、そんな留学先で安心できる場所があるのは私の励みと元気の源になっています。

 

 

 

 

 

【ちびかなだ体験談 Mikiko Kato】『カナダの生活が楽しみになりました』

Mikiko Kato(19歳)

ビザ:ワーキングホリデー
出身地:神奈川県


『カナダの生活が楽しみになりました』

ちびかなだはとても居心地が良く、カナダに来て約5ヶ月経ちますがいまだに利用させてもらっています。初めての海外生活は不安なことばかりでしたが、メールでは親切に色々なことを教えていただき、そのおかげでカナダの生活が楽しみになりました。
カナダに到着後も、学校の決め方や仕事の探し方などを教えていただき、本当に感謝しています。落ち込んでいるときや悩みがあるときは、ちびかなだにいるみんなに何度も助けてもらいました。ちびかなだのおかげでこの5ヶ月間、楽しく生活することができました。ちびかなだを選んで本当に良かったです。

【ちびかなだ体験談 Junichi Iura】ちびかなだ最高です。かなだの実家です。

Junichi Iura(26歳)

ビザ:ワーキングホリデー
出身地:東京都


『アットホームな、ちびかなだ』
『悩みがあれば、ちびかなだ』
『1歩踏み出す勇気をくれる、ちびかなだ』

 

ちびかなだ最高です。かなだの実家です。

日本で一切留学エージェントというものを使わずにカナダに入国した私ですが、さすがに住む場所、学校、携帯電話契約、銀行口座開設etc…とやらなければならないことが沢山ある状況に直面し、途方に暮れていた時にWebサイトで「ちびかなだ」を見つけました。
口コミの評価がとにかく高く、ちびかなだを利用している留学生とちびカナダスタッフの方々がものすごく仲良く家族のように過ごしているのを感じました。

この留学エージェントしかないと思い、次の日に早速オフィスに訪れました。Webサイトの口コミ通り、Misaさんはその時私が直面していた悩みに1つ1つ親身に相談に乗ってくれ、解決まで導いてくれました。

ちびかなだの特徴は何と言っても「アットホームな環境」に限ると思います。オフィスに行く際の「おかえり~」から出る時の「いってらっしゃ~い」までのちびかなだにいる時間はまるで家にいるようにくつろいでいます。無料のコーヒーを飲みながら、、、笑

また毎月のアクティビティも充実しているので積極的に参加をしていますが、これがまた毎回楽しいんです。新年会の2人羽織りで辛ラーメンを顔面にブチまけられた事、みかんを皮をむかずに丸ごと口に放り込まれたのは一生忘れません。

駆け込み寺のように訪れたちびかなだですが、本当にちびかなだを選んで良かった。
ちびかなだ最高です。かなだの実家です。

【ちびかなだ体験談 Shiho Ogata】『いつも笑顔で迎えてくれる素敵な場所』

Shiho Ogata(26歳)

緒方 志穂
ビザ:学生ビザ→ワーキングホリデー
出身地:宮崎県


『いつも笑顔で迎えてくれる素敵な場所』

ちびかなだはカナダに来る前自分で現地エージェントをHPで探している時に偶然知りました。数社に自分はカナダに勉強しに行きたいという旨をメールしたところ、全てから返信は来たのですがMisaさんは毎回すぐに返信してくれた上に、文面が非常に優しくまた頼りになるなと感じました。メールでこういうのってすごく伝わりづらいと思いますが、私はこの時点でちびかなだに決めました。
バンクーバーに来てからも、ビザの事等で何回もアドバイスを頂きましたが忙しい中いつも笑顔で迎えてくれるちびかなだの皆さんには本当に感謝しています。何か分からない事や不安な事があったら迷わずオフィスに行って聞く事ができる、海外長期生活初体験の私にとってちびかなだの存在は本当にありがたいです。
利用した方皆さん感じていると思いますが、とてもとても素敵な場所です。

【ちびかなだ体験談 Eri Arakawa】『現地のオフィスですが、オフィスとは言えないです(笑) まるでお家!』

Eri Arakawa(30歳)

ビザ:ワーキングホリデー
出身地:


本当に『アットホームな感じのちびが大好き!』

私がちびかなだに決めた理由、それはとても簡単でした。
オーストラリアにワーホリ経験のある友達が
“私の友達がちびかなだってところ利用してたよ!”
この一言を聞いて、じゃあ私もちびかなだにしよう!こんなかんじでした。
オフィスが日本になく、メールのみのやりとりで少し不安なところもあったけれど、
少しでも気になったことはすぐにMisaさんにメールしていました。毎回返事も早く的確に返答してもらえるし、
プラスαの情報も教えてもらえたので、バンクーバーに行くのが本当に楽しみになってきていました。
さて、現地のオフィスですが、オフィスとは言えないです(笑) まるでお家!
Misaさんはじめ、スタッフのみなさんはフレンドリーだし、ちびのメンバーもみんなとてもフレンドリーで、
バンクーバーに来てまだまだ不安ばっかり抱えてた時はみんなに話を聞いてもらっていました。それに何度助けられたことか。。
何度か学校の友達を連れて行ったことがあるけれど、みんなアットホームなかんじに驚いていました。
まだまだ家に帰りたくない時はふらっとちびに向かい、Misaさんに話を聞いてもらったりメンバーのみんなと
おしゃべりしたり、家に帰るような気持ちで向かってます。
異国で生活する上でこんな場所があるのは本当にありがたいです。
まだバンクーバーに来て1ヶ月半しか経っていなので、これからもっともっとちびのみなさんにお世話になると
思いますが、よろしくお願いします。
これからバンクーバーに行こうと思っている方、何も心配はいりませんよ!!

【ちびかなだ体験談 Rie Matsuzaki】『何でも気軽に話せる場所がバンクーバーにあって本当に良かった』

Rie Matsuzaki(26歳)

ビザ:ワーキングホリデー学生ビザ
出身地:


『何でも気軽に話せる場所がバンクーバーにあって本当に良かった』

バンクーバーに来て4ヶ月半が経ちました。
ちびかなだは以前カナダに留学していた知り合いを通じて知りコンタクトを取り始めました。日本を発つまでの間、Rikoさんとメールでやり取りをしていましたが、学校選びに悩んでいた私に親身になって相談に乗ってくださいました。トライアルレッスンを受けずに日本にいる間に学校を決めてしまうことに多少の不安はありましたが、それぞれの学校の特色や、実際に学校に通われているちびメンバーの声などをメールで送ってくださり、自分に合った学校を見つけることができました。
現在はインターンシップをしていますが、その後自分が何をしたいのか悩んでいた時もちびかなだで悩みを聞いてもらっていました。MisaさんとRikoさんは色んな角度から様々なアドバイスをくださり、自分ひとりで情報を集めていた時よりも何倍も多くのことを教えてくださいました。新たな目標が見つかり、親身に何度も何度も相談に乗ってくださったお二人には感謝の気持ちでいっぱいです。
何かいいことがあったら報告に、困ったことがあったら相談しにいける、何でも気軽に話せる場所がバンクーバーにあって本当に良かったです。

【ちびかなだ体験談 Aoi Terada】本当に『アットホームな感じのちびが大好き!』

Aoi Terada(19歳)

寺田 葵
ビザ:学生ビザ
出身地:埼玉県


本当に『アットホームな感じのちびが大好き!』

最初はカナダに来る前はメールだけのやり取りだったので少し心配しましたが、カナダ・バンクーバーに来てからは何から何まで丁寧に教えて下さってとっても安心しています!
現地ではビザの延長の申請もサポートして頂いて本当に助かりました。
私は本当に『アットホームな感じのちびが大好き』です。
荷物の受け取りサービスがとっても助かり、毎回利用しています。
ミサさんにはいつももっと勉強しなよ~って怒られますが(笑)
困ったことがあればいつでも何でも気軽に相談できるので何かあればいつも相談しています。
何でも的確なアドバイスもして頂けるので本当に心強いです♪
エージェントをちびに決めて良かったです♪♪♪

【ちびかなだ体験談 Mana Hamada】『根気強く悩み相談を聞いてくれています。』

Mana Hamada(28歳)

濱田 真菜
ビザ:観光ビザ→学生ビザ
出身地:神奈川県


『根気強く悩み相談を聞いてくれています。』

バンクーバーに来て半年が過ぎました。

8月にバンクーバーに行こう!と決めてから、ズルズル何もせず6月になった頃、そろそろ準備を始めないと、とエージェントさんを探していた中、たまたま見つけたのがこのちびかなだでした。とりあえずバンクーバーに行きたい!くらいしか考えてなかった私がMisaさんとメールをしていたなか、『今からビザを申請すると、8月に入国には間に合わないから観光ビザで入国したら?カナダからビザの切替えもできるし』とアドバイスを頂きました。ビザは日本でとってくるものだと思っていたので、これは目からウロコでした。そして、観光ビザから学生ビザにカナダから切り替えを行う際も、Misaさんがお手伝いをしてくださり、無事に学生ビザをGET!とても助かりました。

また、最近スランプ気味な私をMisaさんは根気強く悩み相談を聞いてくれています。また、Misaさんだけでなくちびメンバーの仲間たちも励ましてくれ、温かい人たちばっかりです!!!!(ご迷惑をたくさんかけてすみません・・・)

このように、ビザや生活のアドバイスだけでなく、心のケアまで(?)やってくれるMisaさんをはじめ、とっても優しいちびスタッフさんの方々やちびメンバーの子たちに出会えてよかったです。

【ちびかなだ体験談 Takafumi Odayama】『バンクーバーのオアシス、ちびかなだ』

Takafumi Odayama(26歳)

小田山 貴文
ビザ:ワーキングホリデー→学生ビザ
出身地:千葉県


『バンクーバーのオアシス、ちびかなだ』

バンクーバーに到着して6ヶ月半、毎日のようにちびかなだにフラッと行き、皆と喋り、最近はちびかなだのアクティビティーを計画したり、
充実した時間を過ごしています。最初に僕は、ワーキングホリデービザで入国し、半年学校+お仕事の予定でしたが、、、どうしても「もっと勉強したい!」「もっと英語をスムーズに話せるようになりたい!」と思い、自分が大好きな学校GVで勉強することを決め、2週間悩んだ末に学生ビザに切り替えてあと半年弱勉強しようと頑張っています。

本当に充実した毎日を送っていられるのは、Misaさんを始め、ちびかなだの皆さんのおかげです。バンクーバー到着時、ホームステイファミリーが旅行に行っていたり、ステイファミリーの引越しをし、一緒に引越しをしたりと、リアルカナディアンライフを送っています!

ちびかなだでは、毎月たくさんのイベントが開催されています。たくさんの学校のデモレッスンや、ホッケー観戦やハロウィンパーティーなどなど、充実したカナダライフを送るための企画が盛りだくさんです!また、カナダの生活に困った時や、悩んだ時、ちびに行けば相談に乗ってくれます。

バンクーバーのオアシス、ちびかなだ。ちびに出会って本当によかったです!!

【ちびかなだ体験談 Satomi Kadowaki】『ちびかなだの方は根気強く相談にのってくれました』

Satomi Kadowaki(31歳)

ビザ:観光ビザ→ワーキングホリデー
出身地:鳥取県


『ちびかなだの方は根気強く相談にのってくれました』

カナダに来て3週間が経ちました。
ギリギリまで仕事をしていたため、カナダへ行く為の準備もろくにできず、エージェントを探し始めたのも出発の10日前。検索サイトで一番上にあがってきたエージェントに決めようと思い、一番上にあがってきた「ちびかなだ」にコンタクトを取りました。不安の中、メール交換が始まりましたが、私の疑問に対して的確かつコンパクトに答えていただきました。

カナダ到着後、まだ学校も決まっていなかった私はトライアルレッスンを受けてから学校を決めることにしました。初めは「国際色豊かで、日本人が少ないところが良い」と希望を出し、いくつかの学校を紹介していただきました。トライアルレッスンを受けるにつれ、私の中での学校選びの基準も変わってきました。「国際色豊かで、日本人が少ない」はよく言えば、色々な国籍の人と仲良くなるチャンスではありますが、自分から積極的に話しかけに行かなければならない環境ということでした。トライアルレッスンを実際に受けてみてシャイな私には難しいなと思いました。学校内は英語のみというのがほとんどの学校の基準です。例え日本人が多くとも英語を話す環境はあり、むしろ日本人がいた方が同じ悩みを抱えている事も多いため、問題解決は早いのではと思うようになりました。さらに、自分の「勉強する」という目的がぶれなければ国籍は大きな問題ではないと思いました。結果、私は「アットホームでしっかり自分が勉強できる環境がある」学校に決めました。

学校選びはかなりの時間を要しましたが、ちびかなだの方は根気強く相談にのってくれました。また、生活上のちょっとした悩み等も気軽に相談にのってもらえる環境があり、ちびかなだを選んで本当によかったなと私は思います。