カナダ留学・ワーホリカナダ専門 現地無料留学エージェント

あなたの「夢をかなえる場所」

image

スタッフ紹介

ちびかなだのカウンセラー

代表

MISA Misa Ono

バンクーバーオフィス常勤

英語が全くのゼロの状態からスタートした留学経験の持ち主。カナダ留学経験を経て、現在に至る。
留学生活のノウハウ、語学留学、アカデミックなものから専門知識を兼ね備えているエキスパート。 英語は初心者レベルからケンブリッジコースまで終了した。 このほか、カナダ企業でのインターンシップ、TESL(英語教師養成コース)、TEC(児童英語教師養成コース)などの専門分野も受講。
カウンセリングも自身で一人一人丁寧に話を聞き、自身の経験を通して留学生に英語の勉強方法や、適切な学校の選択法などを伝授しながら、いつもみんなを見守っている。 留学を通し、人生設計ま で視野に入れたアドバイスと、気さくさから、カナダに居るみんなのお姉さん、お母さん的な存在として頼られている。みんなが帰国するまでずっと支えてくれる。

趣味・特技

絵を描く事、陶芸、海外旅行、キャンプ、観葉植物、ワインと美味しいお店散策

休日の過ごし方

観葉植物の手入れしながらリラックス。美味しいワインを飲んだり、ハイキング、自然の中でゆっくりするのが好きです。

仕事へのこだわり

まっすぐに人の気持ちを受け止める。一緒に考える。
一緒に悩む。皆様のベストを一緒に探す。そして背中を押しながら皆さんの1番のチアリーダーとなり、常に全力で応援すること。そしてより多くの笑顔に出会う為、お客様と一緒に諦めずに歩き続け、寄り添い続ける事を一番大切にしています。

ひとこと

「海外へ踏み出す大切な一歩」不安だったり、怖かったり、そして期待と好奇心いっぱいの皆様の大切な一歩に立ち会えるこのお仕事が私は大好きです。皆さまの夢のお手伝いに関わらせていただければとても幸せです。みなさまのお話を直接聞く事が出来るのをとても楽しみにしています。

“カナダバンクーバーから代表Misaが
英語習得、留学、海外情報をブログを通して発信中”

現場スタッフ

YOSHIKI

バンクーバーオフィス非常勤

1995年8月、カナダに上陸し、約半年間の語学留学をきっかけにバンクーバーでの生活を志し、98年ワーホリで再入国してそのまま永住権を取得し現在に至る。
飲食業界で長年キャリアを積み、採用担当、店長など運営側の知識を生かし、ワーキングホリデーのお仕事探しの際に的確なアドバイスや面接への望み方など手厚くサポートしてくれる頼れる存在。高校生留学では現地カストディアンとして現場で緊急時などに対応してくれる。ちびかなだのイベントでは盛り上げ役となったり、豪勢な美味しいBBQのイベントを主催してくれたりと留学生のお腹を満たしてくれる、寿司と酒をこよなく愛する気さくな大阪人。現地では面白い人生経験が豊富な頼もしいお父さん的存在。

趣味・特技

飲むこと、食べること。
ソフトボール、スポーツ観戦、家庭菜園、釣り、アウトドア料理

休日の過ごし方

料理したり、美味しいおつまみを作ったり、夏には自分が育てた野菜と美味しいお肉でBBQをするのが好きです。

仕事へのこだわり

楽しく、厳しく、気持ちよく

ひとこと

いろんな人が、いろんな目標、目的をもってここに来ています。そんなみんなが一息ついたり、リラックスしたい時のお手伝いが出来ればと思っています。仕事や学校での悩みなんかも聞かせてください。イベントにはいますので(笑)
皆さんの留学、ワーホリ生活が充実したものになりますように。

マスコットキャラクター

ちびくん

バンクーバーオフィス常勤

2005年7月15日にカナダ・バンクーバーにて生まれる。ちびかなだのマスコットキャラクターを務めるモンスターの赤ちゃん。カナダに初めて上陸した時、みんな何も知らない「ちび」=「ちびっこ」の状態です。「ちび」から自分がなりたい自分にどんどん「大きく」なっていく。どんなふうに成長したいか、どんな自分になりたいかは人それぞれです。なりたい自分になれる。「ちびくん」はなりたい形になれるモンスターの赤ちゃんです。

「ちび」だから見える景色がある。「ちび」だから大切にできることがある。ちびかなだもいつでもなりたい自分になれるように、いつでもこの景色を失わないために、いつまでも大切なものを見失わないために、「ちび」であり続けようと思います。
だから「ちび」から始めよう。
こんな思いをみんなに届けてくれるのが「ちびくん」です。

趣味・特技

自由に生きる事、笑顔を運ぶ事、
お友達を作ることが得意

休日の過ごし方

ちびの動物カウンセラータイガー(茶トラ猫)とじゃれあって遊んでいます。体を洗ってもらってさっぱりすることも好き。お気に入りのモヒカンの手入れも週2-3回は欠かさないお洒落好き。

仕事へのこだわり

常に好奇心をもってみんなの夢をキラキラしながら聞いています。どんな悩みでも表情を変えることなく聞いて吸収しています。モンスター独特の自由な発想や偏りのないアドバイスから関わる全ての人に日々生きる活力、エネルギーを与えています。常にみんなの「ぼくのみかた」でいるように、がんばっています。

ひとこと

ぼくはモンスターの赤ちゃん、何にだってなれるんだ。どんな形にもなれるし、どんな色にもなれる。なりたい自分になれる。きみも一緒だ。だから、ぼくと「ちび」から一緒にはじめよう。

動物カウンセラー

たいがー&はな Tiger&Hana

バンクーバーオフィス非常勤

ちびかなだには2匹の動物カウンセラーがいます。
2009年10月、バンクーバーオリンピックの前の年にカナダ・リッチモンドで誕生したオレンジタビーの男の子Tigerと、2020年2月にカナダ・アボツフォードという小さな町で誕生したゴールデンレトリバーの女の子Hana。
Tigerは小さなころからちびかなだのオフィスでホームシックの留学生やワーキングホリデーのおにいさんやおねえさんたちに可愛がられて、皆と一緒に育ってきました。Hanaはこれから留学生と一緒にアウトドア・アクティビティーでみんなの心をほっこりさせてくれるでしょう。
2匹とも動物カウンセラーとしてみんなに愛される存在。はちみつ色の毛が自慢のTigerとHanaをよろしくお願いします。

趣味・特技

(Tiger)ちゅーるの早食い、猫なで声、おやつの早食い
(Hana)ハイタッチ!!キャッチボール

休日の過ごし方

2人とも、おひさまの下でする昼寝がだいすき。ママのお仕事を邪魔したり、大きな声で歌いながらお家の中をぶらぶら歩きまわるのが好き。いたずら好きの名コンビです。

ひとこと

(Tiger)最近ぼくは人見知りだけど、仲良くしてね。
きっとイベントの時に会えると思うよ。
(Hana)私は人懐っこくて寂しがり屋さん。
みんな仲良く遊んでね。

たいがーとはなの日常インスタグラム
気軽にフォローしてね!

ここでは、留学の苦しい経験、初心者の
気持ちなどもきちんと聞いてもらえる。
これが、「ちびかなだ」の
あたたかな雰囲気を作っている秘訣です。
この機会にぜひ、現地カウンセラーとの
カウンセリングサービスをご利用ください。