カナダ留学・ワーホリカナダ専門 現地無料留学エージェント

あなたの「夢をかなえる場所」

image

シニア留学

【シニア留学】60歳でシニア留学「毎朝坂の上からの景色を楽しめるようになった。総評として、問題なく快適に過ごせたと思う。。」

2020.06.21

【シニア留学】

西園 広之(Hiroyuki Nishizono)
年齢:60歳
コース:General English一般英語 (ESL)+ホームステイ(プレミアム)
期間:6ヶ月
ビザ:観光ビザ
出身地:栃木県

「私は150人目の学生。ホストは20年の経験がありプロ。」
「総評として、問題なく快適に過ごせた。」

  

私のホストは、私でおよそ150人目の学生とのこと。20年の経験がありプロ。
場所はウエストバンクーバー。はじめの頃は学校まで約1時間かかり、坂道が急。毎日、帰りは登山?変えてもらいたいと思ったこともある。70代のカナディアンとベルギー人夫婦に未婚の男の子が一人(一男二女は既婚別居)。学生は私ともう一人(ブラジル人)。


夕食は、ローストした、牛、鳥、豚、サーモンが主体。たまにパスタ。サラダもボイルしたものが多かったが、生野菜もたまに出る。
夕食は、幾つか学校の質問を受けながら同席して食べる。朝食はセルフでパンを焼き、牛乳、コーヒー、ヨーグルト。
ランチは、サンドイッチを作ってくれるので、それを学校で食べる。部屋は個室、ベットはキングサイズで、机、書棚、クローク、スタンドなど必要なものは揃う。バス・トイレは共用でバスはシャワーのみ。フロが恋しくなる。私が来た4月、5月はまだ寒く、厚着をして寝た。
やがて通学の坂道も乗り換えればバス路線のあることを知り、且つ、毎朝坂の上からの景色を楽しめるようになった。総評として、問題なく快適に過ごせたと思う。

【シニア留学】65歳でシニア留学「私と歳が近く、趣味がウォーキングと同じような趣味で良かった。」

2020.06.21

【シニア留学】

緒方 正(Tadashi Ogata)
年齢:65歳
コース:General English一般英語 (ESL)+ホームステイ
期間:6ヶ月
ビザ:学生ビザ
出身地:愛知県

「私と歳が近く、趣味がウォーキングと同じような趣味で良かった。」

  

私は4月23日(水)にバンクーバーに到着、空港で迎えの車で「ちびかなだ」事務所経由ホームスティ宅に送ってもらいました。ホームスティ宅に15:30過ぎに着き、ここの娘さんが出迎えてくれました。
ここの家は写真のように、一見にして特徴あるデザインですぐ解りました。ここのご主人は建築の設計(デザイン)を手掛け63歳、奥様はスイス人で私65歳と近く、趣味がウォーキングと同じような趣味で良かったと思っています。また、ホームスティ宅と海(湾)は約100mと近く、家からも見ることが出来、まさに日本の避暑地で生活するような感じがしました。
リビングが2階にあり、私はこのリビングからの山や海の景色を見るのが好きです。

ここでの料理はメニューが豊富で奥様がスイスで育った環境がイタリア、フランスなど料理に反映していろいろのメニューを出してくれます。カナダ人の旦那様は良く働くと言った感じがします。
奥様が月、水、金とパートで働いているからかもしれませんが、夜料理を奥様が作ると食器の片づけや食器の洗浄機への収納はすべて旦那様が行います。また、1階の2部屋が改造中で、土・日曜などにご主人がこつこつと作業しています。

  

私の部屋は一階にあり、4畳半の1室に机、椅子、クローゼント、本棚とダブルベット。
風呂とトイレは同じ一部屋で私の部屋の隣にあります。ご夫妻の寝室は3階にあり、風呂は別にあるようです。


なお、日本の湯船はなく、シャワーで済ましています。洗濯は週2回、ローンドリー兼バイラー室で洗濯、脱水、乾燥してくれ同室内で干しています。私は、朝5:30ごろまでに起き、パソコンにスウィッチを入れ、スカイプ、メールのチェックをしています。これは日本時間の22:30となり、家族とのやり取りのためと、朝の準備のためです。 朝食は6:45に2階の台所でトースト4枚にバター、ジャム等をつけ、台所の横テーブルでチーズ、お茶で食べています。昼は弁当をお願いしており、冷蔵庫の昨夜の内に用意してあり、自分で取り出して持ってゆきます。ホームスティ宅を出掛けるのは7:30.歩いて7分バス停からバス(始発)で街に通学しています。所要時間1時間(バス)徒歩15分のLSI校(Language Studies International Ltd)に通っています。平日は月~金曜日9:00~16:00(金曜日は午前中(~12:40)のみ授業) 「ちびかなだ」に寄ったりして、帰宅時間は18時過ぎ、夕食は19時過ぎ、 19時には家に着けるようにし、遅れる時は電話をいれています。

ここの旦那様はここカナダで育っていますが、ホストマザーは30歳頃スイスからカナダに来たようで、とても語学への関心や自分も外国語として英語を習得したこともあって、夕食時に今日の学校の出来事など聞かれますので、夕食に臨む前に何の話をしようかと考えます。
ここのホストファミリーは雰囲気が良く、フレンドリーなご家庭で大変良かったと思っています。